唐突ですが、私の数少ない趣味の一つにスロットがあります。20年ほど飽きずに続いてる趣味なのですが、ここに来て不遇な時代を迎えています。
というわけで、今回はスロットについて話していきたいと思います。
スロットを覚えたのは20代中盤頃だったと思います。当時は三重に住んでいましたので、スロットが導入されるのが遅く他県の方より遅いデビューとなりました。
15年ほど前、時はスロット黄金時代、ついに三重にスロットが導入されると大々的に話題になり、他県からもスロプロもこぞって出張してきいました。しかし結果としては思ったより出てないと判断され盛り上がりは急速に冷めていったのを覚えています。
当時のスロットは4号機時代といい、スロットが最もバブリーだった時代です。設定6を掴めば20万ほど勝てることもしばしばでした。聞いた話だと200万勝ったなんて話もありました。その分吸い込みもすごかったんですが、それなりに夢のある時代でした。
そして現在、6号機時代とにかく出ないw
1000円当たりの回転数は多くなったものの、その分爆発のきっかけ、トリガーまでの道のりが果てしなく遠くなってしまいました。その結果、楽しさは激減し、当然のように人口は減少の一途をたどっています。
自分としても今どきスロット、パチンコやってる奴は9割方あほだと思ってます。自分もその一人なんですけどねwでもまぁそれぐらい儲からなくなったイメージを持っているわけです。
ただしかしこんな不遇な時代にも勝ってる人は当たり前にいるんです。
銀太郎@スロマガ@gintarou777
https://twitter.com/gintarou777
スロマガの銀太郎さんという方の収支です、圧巻です。
この方YouTubeでお見かけしたことはあるんですが、まさかここまで勝ってるとは思いもしませんでした。
ちなみに僕の友達で趣味でやってるにも拘わらず、努力を惜しまないリーマンスロッターの11月までの収支がプラス50万です。本職といえどスロマガの仕事もある銀太郎さんのすごさがわかりますね。
スロットといえばジャグラーの神といわれるガリぞうさん
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%81%9E%E3%81%86
この方の動画を見るとどのように立ち回るのか、どういうストイックさが必要なのかよくわかると思います。負け続きのかたは是非参考に。
それとは別に面白い動画だったのでこちらも紹介します。
パチスロで日本一周よこましゃ
https://www.youtube.com/channel/UCBl8KPfzO132nkaCG7ofQDw
現在勝ててるのかはよくわかりませんが、お若い二人のスロット道中記です。
知識量は参考になりますのでぜひ!
今年はほとんどAタイプばかり打ってましたが、高設定投入率は低く負けています。
負けてばかりで20年以上の趣味が消滅してしまう前に、新たな立ち回りを考えないとなぁと思う今日この頃でした。
ちなみに今年はマイナス10万ほどで終わりそうです。スロット死ね
それじゃあへばの!!
コメント