マジか!ギャングースの作者。出身地、三重か!!

スポンサーリンク
ギャングース肥谷圭介

めちゃくちゃ個人的な話です。私、漫画が大好きなんですが、最近はなかなか、年齢を重ねると感動センサーが具鈍化していまして「すげぇめちゃおもろい、ぞくぞくするわ!!」みたいな漫画になかなか出会えなくなってしまうわけです。

そうはいっても漫画界の天才たちは、次々に新しい作品をクリエイトしてくれる、そうすればニッチな私にもささる作品に出会えることもあるわけです、ヒットしてるからニッチではないかw

ということで、今回ご紹介したいのはギャングース。簡単に説明すると少年院で出会った3人が出所後、チームを組み、泥棒、詐欺生きるために犯罪だろうがなんでもやるみたいなノワールなストーリーです。

闇金ウシジマくん好きなら、きっと大好きであろうこの作品。きっと作者は都内出身で、身近にあるアングラな犯罪をいつか作品化しようと構想を練りながら生活し、ついに生まれた傑作だと思ってました。

しかし、なんと作者が三重出身

いや、三重クソ田舎ですよ。そんな簡単に最先端の詐欺犯罪や、詐欺グループの内情なんて知る由も、想像すらできんやろ。ってこいつすげーなってしばらく思ってたら。

はい、原案は別の人でした。私の勘違いがすべて悪いんですが、ちょっと拍子抜けしてしまいました。

誤解のないように言っておきますが、作者の肥谷圭介さん。めっちゃいい。最高!作画の感情表現や、主人公のキャラクターどれをとっても非の打ちどころがない。ウシジマくん作者のスマグラーを想像させるような、刹那を描くことができる至高の漫画家だと思ってます。ギャングースめちゃくちゃ面白かったしね。

「ギャングース」に関しては映画化もされているので、漫画はちょっとって方はぜひそちらでチェックしてください。世界観を伝えるのに映画では不十分だと思いますが、キャストが豪華なので面白いとは思います。

肥谷圭介さん!激押し漫画家です。新たな作品で「 マーダーボール 」ってのがあるみたいですが、まだチェックできてません。どっかの雑誌でちらっと見たんだけどな。最初から見たいのでそっ閉じしました。

蛇足ですが、ギャグマンガ日和の作者も三重出身みたいです。三重って意外に天才多いね。

興味を持った方はぜひ、ご覧になってください。

ギャングース
ギャングース肥谷圭介
ギャングース (1-16巻 全巻)/送料無料/ 【中古】 全巻セット


それじゃあへばの!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

漫画・映画・ドラマ
Q一郎をフォローする
アラフォーフリーターのすべて ~Ⅰ型糖尿病M字ハゲ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました